top of page
マイコン
外界の情報を取り入れる温度計などのセンサーや外界に働きかけるLEDやモーターなどを制御してくれるのがマイコンだと思います。
パソコンはいろいろなことができます。インターネットを使えば世界とつながります。エクセルやワードで仕事もできるし,絵を描いたりゲームをしたりすることもできます。C++やVB・Pythonなどを覚えれば,もっといろいろなことができるようになります。アセンブラが使えるようになれば最強になります。
しかし,パソコンでは実生活からの情報収集やそこへの働きかけはできにくいのです。会話をするシステムも作られていますが,「今日は暑いですね」や 「さわやかな日ですね」等は折り込むことはできません。パソコンのPIOが使えればいいのですが,ブザー端子やシリアルポートがあるので,探せばあるかもしれません。
スマホは多機能でセンサもたくさんついているようです。話ができたり聞いてくれたりもします。マイコンいらないかもしれません。でも,何ができて何ができないか知るために,少し勉強してみたいと思います。
マイコン選び
マイコン選び
2016年8月現在
2021年2月修正